人気ブログランキング | 話題のタグを見る

記憶力ゲーム?

最近息子と国の名前と首都を覚えてもらおうと、記憶力ゲームのつもりではじめました。

正直、DSやゲームボーイで遊ばせるより暗記ゲームみたいにして親子で楽しんだ方が良いからね。
兄弟がいないから遊ぶ相手は親しかいない。
まぁ、嫌でも喧嘩する相手も2人もいたからね...。
私の幼少の頃は電子ゲームなんて無かったし、必要なかったと思う。
でも、今は大人も子供も皆が携帯含めて空き時間に何かしていないと駄目みたい。
本当は今の時代も必要ないと思うのに、大人がいけないのだと思う。

昔、自分が親と過ごした時間を思い出して息子にも時々謎掛けのつもりで遊んでいる。
子供の頃、車での移動中に国の名前と首都を覚える遊びを三人姉妹で競争でした記憶がある。
それなりに楽しかった...特にその後、ドイツに住むことになり、
実際にいろんな国を見たり歴史を感じたりすることでつながり、良かったのだと思う。

小学校の時には県庁所在地、山脈、盆地、主な川の名前なども覚えさせられたけど、
最近はそういうことはしないらしい。

本当は国内の都道府県、県庁所在地を知ってもらいたかったけど、
北海道、長野、群馬、東京、神奈川、千葉、大阪ぐらいしかわからないみたい。
--;

まぁ、行ったことないし、何か関連していないと覚えにくいみたいね。
そう言った意味では世界の国はワールドカップサッカー観戦で知った国が多いうえ、
インターに通っているので友達の出身の国の場所と首都(本人はビックシティーと言ってる^ ^;)を地図の上で確認するのは楽しいらしい。

まず最初に教えたのは、日本、アメリカ、韓国です。
そしてその後はヨーロッパから...
イギリス、ドイツ、オランダ、ベルギー、フランス、スペイン、ポルトガル、
イタリア、スイスまではなんとかクリア。
先生の出身地、オーストラリア。
そして今はスカンジナビアの国々と、南アメリカに興味持ちはじめてる。
特に南アメリカはサッカー強いところ多いしね ^o^/
スペイン覚えるときは、ベッカムのいるレアル・マドリード、
ポルトガルはお母さんの好きなフィーゴの国だよ、リスボン、
オランダは夏に飛行機を乗り継いだところ、アムステルダム、
云々...わかりにくい、覚えにくいところはそうやって暗記しているみたい。
国旗は何気にみているせいか、知っているんだよね〜不思議です。

その他、クラスメートの出身地インド、メキシコ、ケニア、タンザニアと続き、
アジアカップで当たる中東になってくると、こちらも必死。
息子の方が暗記力あるから凄いです。
楽しんでいるうちに何でも吸収してもらいたいものですが...
時代が変わり、東欧はかなり変わっているからこちらも一緒にお勉強しないといけないですね。

いつになったら、国内に移動かな?
私のインターの経験では、アメリカの州と州都と歴代大統領の名前も覚えた記憶がある。(すっかり忘れています! ^o^/~)
当時は中学生だったけど、すでにアメリカ人は覚えているのが前提だったから、
追い付くのに大変だった。
日本の県庁所在地覚えたから仕方ないと思い覚えたけど、流石に大統領の時は参りました。
歴代天皇の名前や首相の名前を覚えた記憶ないからね。
アメリカの学校に行かせているつもりはないから、アメリカにこだわらず、広い視野で世界を見てくれれば良いと思ってます。

でも、日本を忘れては駄目。
私の中の絶対条件です!!!

by virgo-Ae | 2006-11-28 22:21 | 子育て
line

日記のつもりで、本音も暴露? 愚痴ばかりかも... ^ ^;


by virgo-Ae
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31